熱気球琵琶湖 フリーフライト [気球]

DSC_7770.jpg

2018年も行ってきました、熱気球大会。

残念ながら横断は中止、ますます昨年見逃したことが悔やまれます。

DSC_7733.jpg

それでも諦めずにしばらく待っていましたら、浜で少しだけ飛んでくれました。

DSC_7757.jpg

以前のように水の上を飛んで欲しかったなぁ。

ロープに繋がれてました。

DSC_7783.jpg

さて、近江白浜から安曇川の田んぼへ移動です。

DSC_7795.jpg

ちょうどこれから飛ぶ気球を見つけました。

DSC_7792.jpg

DSC_7802.jpg

いってらっしゃ〜い!

青空がほんとき気持ちいい!

これで横断してくれないのが不思議。

気球の条件は厳しいんですね。

DSC_7815.jpg

また2019年もめげずに挑戦します。

毎年車中での待機が寒くて、これを機会にモンベルでダウンの寝袋を買いました。

おかげで、星景撮影にも大活躍。

今年は絶対横断してください!
nice!(34)  コメント(5) 

熱気球in高島 続き [気球]

熱気球の続きです。

昨年は浜では見られた離陸シーン、何度も見られてラッキーでした。
ここで飛ばしていたんですね。
昨年はもう少し離れたところで、すでにぷかぷか浮かんでいるのを見ただけでした。

DSC_0959.jpg

だんだんふくらんできました。

DSC_0964.jpg

すこしずつ起き上がって。

DSC_0983.jpg

いよいよ!

DSC_0988.jpg

いってらっしゃ〜い!

DSC_1017.jpg

見送る皆さんの踊る心を乗せて、空へと。

DSC_0416.jpg

DSC_0461.jpg

DSC_1041.jpg

10時頃まであちこち歩き回りながら撮りました。
なにより青空が気持ちよかったです。
今年も見られてよかった!

来年は、どんなに仕事で疲れていても、
どんなに天気予報があやしくても、
絶対に車中泊2泊してやる!

最近、いろいろ断念しちゃうことが多いんです。
でもその結果、後悔することも多いかも。

来年の課題。
すこしでも自分が撮りたいと思うチャンスは逃さない。
面倒でも、ひとりでも、諦めない。
出向いてダメだったとしても、行かなくて撮れなかったよりはマシだもの。
もちろん、無理は禁物だけど。
もう若くはないのだけど、動けるうちにいろんなところへ出かけよう。
風景、スポーツ、生き物、いろんな出会いが楽しみ。
nice!(58)  コメント(11) 

熱気球in高島 [気球]

DSC_0950.jpg

土日2日間あったイベントですが、悪天候の天気予報をあてにして、
1日目は朝になってから出かけましたら、飛んじゃってました...。

DSC_0098.jpg

滅多に琵琶湖横断しないのに、この日に限って!
がーん!!!
飛び立ったばかりなのが見えているのに、大渋滞に巻き込まれ身動きできず。
やっと浜に降りられた時には、かなり遠くまでいっちゃってました。

とほほ。

DSC_0373.jpg

この日は、実家にお米をいただきに寄ったり、頼まれた買い物をしたりして、
琵琶湖を半周近くドライブ。
京都→高島→マキノ→余呉→木之本→長浜

DSC_0402.jpg

その時の写真はまた今度。

夜がふけないうちに長浜から琵琶湖の北を通って再び高島へ。
また京都まで戻っていると体力消耗するし、
午前3時起きでまた出てくるのはきついし、
少し遅れればまた大渋滞につかまるので、

土曜の夜に会場入りして車中泊!

DSC_0435.jpg

一応、寝袋やダウンケットなど準備していきましたが、やはり寒かったです。
次は小さい毛布をもう一枚用意しようっと。

DSC_1037.jpg

それでも5時間は眠れました。体力回復!

午前4時前、しばちゃん2cvさまから「今から向かいます」と。
6時前、浜で合流しました。

DSC_0767.jpg

ところが、残念ながら、こんなにいいお天気なのに琵琶湖横断も琵琶湖上空飛行も中止!
え〜〜〜〜〜?!
風がありすぎても、なさ過ぎてもダメなんですね。
がっかり。

仕方ない、気を取り直して田んぼ上空のフリーフライトへ。

DSC_0870.jpg

人混みの足元をくぐり抜け、なんとか前列へしゃがみこみ。

DSC_0911.jpg

いざ!空へ!

DSC_0940.jpg

続く。
nice!(48)  コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。