10月の上高地 [長野]

DSC_4140.jpg

10月7日の上高地。

DSC_4131.jpg

前日の6日、日本海を台風25号が通過中でしたが、友人と乗鞍にて車中泊。

台風一過の穏やかな朝を迎え、若干雲の多い乗鞍を散策したあと、上高地へ。

DSC_4132.jpg

川の水が綺麗。

DSC_4135.jpg

向こうに河童橋が見えてきました。

それにしても雲が多いのが残念。

DSC_4142.jpg

しばらく待つと、上空に青空。

山に覆いかぶさる厚い雲が邪魔だな〜。

DSC_4148.jpg

振り返れば気持ちの良い空。

DSC_4187.jpg

紅葉も始まっていて美しい!

DSC_4159.jpg

ラムネ色の水。

DSC_4167.jpg

台風接近で断念するか迷いましたが、天気予報で晴れの場所を選んで行ってよかったです。

気ままな女子旅を楽しんできました。

この日、トレッキングポールを友人が貸してくれて、下り道がとても楽で助かりました。

登りはバスを使って楽をしましたが、来年はちょっと登ってみたい気持ちになりました。

今年断念した八方池、来年は目指したいと思います。

登山なんて無理と思っていましたが、いや、もちろん無理は禁物ですが、

登山ってある程度の高度までゴンドラやリフトを使うんですね。

冷静に考えれば当然か。

来年は長野の山にもう少し近づきたいなぁ。


まだ10月の記事^^;

ちょっと急いで旅の記事をまとめなくちゃ。
nice!(37)  コメント(9) 

10月の乗鞍 [長野]

DSC_4065.jpg

随分前になりますが、忘れていましたが、友人と長野へ行きました。

本当は八方池に行くはずが、台風が日本海を通過中で諦め、

まだ晴れていそうな乗鞍へ。

風は強かったものの、束の間、満点の星空を見せてくれました。

DSC_4076.jpg

朝の駐車場。雲の切れ間から朝日が。

DSC_4087.jpg

DSC_4088.jpg

駐車場でバスを待つ間、うっとりするような朝の景色。

この後バスで畳平頂上を目指しましたが、上に着いたら霧で真っ白。

後で気づいたんですが、ここのバス券は途中乗り降り自由なんですね。

少し下で見た雲と朝日の作り出す美しい景色を、途中下車して撮ればよかったと後悔。

しばらく待ちましたが、鶴ケ池を見ることはできませんでした。

諦めて下山しました。

途中までバスで降りて、登山道を少し歩いてみました。

DSC_4098.jpg

DSC_4110.jpg

乗鞍の上の方は9月末で紅葉はおわりだそうです。

このあたりが一番綺麗そうだったので歩いてみました。

DSC_4117.jpg

DSC_4121.jpg

DSC_4124.jpg

本格的な登山道を歩いたのは初めてでしたが、まるで干上がった川を歩いているようでした。

友人曰く、ちょっと登山道としては不親切な感じ?

それでもなかなか楽しいトレッキングでした。

また来年にでも来てみたいですねぇ。


nice!(55)  コメント(10) 

乗鞍 どじょう池 十割蕎麦 [長野]

DSC_1813.jpg

プリウスで行く夫婦のドライブ。

松本から次の目的地へ行く前に、もう少し長野を見て回りたいので、乗鞍の方へ。

DSC_1815.jpg

全く下調べもなく寄ってみただけなのと、時間もあまりないので、

どじょう池だけ寄りました。

DSC_1819.jpg

乗鞍は上高地以外は人が少ない印象です。

そこがいいんでしょうね。

家族連れがゆっくり過ごされていました。

DSC_1827.jpg

なんとも雰囲気の良い池でした。

DSC_1838.jpg

ほんとうは、もっと高原!って感じのところへ行きたかったのですが、

つぎはしっかり調べてゆっくり訪れたいなぁと思う場所でした。

DSC_1842.jpg

車を走らせていると、時々素晴らしい景色が現れます。

DSC_1843.jpg

DSC_1856.jpg

滝も寄ってみたいけれど、時間が^^;

DSC_1869.jpg

時間がいくらあっても足りませんね。

「水車挽き番所そば 中之屋」という看板が目に留まり、入ってみました。

穂高で初日にいただいて、蕎麦は二度目です。

DSC_1880.jpg

辛味大根おろし と とろろ のセットをいただきました。

美味。

DSC_1886.jpg

DSC_1894.jpg

もっとゆっくりしたいけれど、さらばじゃ!

またいつか必ず来ますよ!

長野、いいところでした。

来月は友人と星を観に、ここではない長野へ。
nice!(49)  コメント(7) 

白馬ジャンプ台 [長野]

DSC_1606.jpg

プリウスで行く夫婦の夏休みドライブ。

実は少し順番が逆になりましたが、栂池の白馬ベルグハウスから八方尾根の間に

白馬ジャンプ台に立ち寄ったのでした。

DSC_1603.jpg

一日目の目的は私が行きたい場所で、上高地と栂池の星空でした。

二日目の目的地は夫の行きたい場所、黒部ダムでしたが、

私が白馬の景色が気に入ったのと、時間があったので八方尾根へ寄り道。

白馬ベルグハウスの朝散歩でスキージャンプ選手の話題が出たので、

夫が気を利かせてこちらへ立ち寄ってくれました。

DSC_1587.jpg

おぉ!長野オリンピックのマーク!

ここで数々の記録と感動が生まれたんですねぇ。

DSC_1593.jpg

1998年長野オリンピック 2/17 ラージヒル団体 金メダル

思い出しますねぇ。

原田さん、同年代なんですよね^^

DSC_1577.jpg

あの高さから滑るって、やっぱり怖いです。

ジャンプして、落ちて行く時、どんな景色が選手に見えているんでしょう。

山の天気は不安定で、この日も晴天だったのに、山の方は曇り。

あのオリンピックの時も視界の悪い悪天候の中での競技だったんですね。

両脚を複雑骨折してもいい、なんて覚悟で137メートルを跳んだ原田選手。

本当にすごいなぁ。

DSC_1607.jpg

近くで、こんな絶景ポイントに遭遇。

DSC_1484.jpg

DSC_1493.jpg

山々と広い空、美しい川の水。

冬のスキー場しか知らない長野ですが、夏の長野、気に入りました。

さて、ドライブは三日目へ突入します。
nice!(35)  コメント(6) 

黒部ダム [長野]

DSC_1616.jpg

プリウスで行く夫婦ドライブ。

二日目の本来の目的地、黒部ダムにやってきました。

扇沢駅に駐車して、立山黒部アルペンルートでトロリーバス乗車。

黒部ダム駅までの往復2570円です。

DSC_1626.jpg

上からの眺め、ちょうど放水していました。

下の方に人が写っていますので、大きさが伝わるかと思います。

DSC_1649.jpg

周囲の山々も荒々しくて、黒部ダムは男性的ですね。

DSC_1653.jpg

わたしは近くで放水を見たくて、一番下までおりました。

見上げるとこの景色。

あそこをまた途中のレストランまで登らなきゃいけないんだな。

DSC_1658.jpg

どこを見ても凄い大きさ。

「黒部の太陽」なんて映画パネルの展示スペースも途中にありました。

関西電力と熊谷組の名前が記載されてました。

そう言えばトロリーバスのチケットに関西電力って書いてありました。

DSC_7595.jpg

DSC_7606.jpg

放水の迫力!

DSC_1686.jpg

上に上がってみました。

DSC_1666.jpg

ダム湖。

DSC_1660.jpg

真上から見た放水。

本当はダムカレーを食べたいところですが、並ぶのが面倒で、

カレーとナンも最上階のレストランまで戻らないといけないし、

結局、ホットドッグにしちゃいました。

IMG_6568.JPG

カレーは普通に美味しかったです。

DSC_7613.jpg

DSC_7615.jpg

DSC_7617.jpg

写真多めになりましたが、黒部ダムのスケール伝わりましたか?


nice!(42)  コメント(14) 

八方尾根 黒菱平 [長野]

DSC_1544.jpg

プリウスで走る夫婦ドライブ。

栂池を後にし、八方池を目指したのですが、

結論から言うと悪天候により断念しました。

1枚目は八方池山荘から1/3ほど登ったところです。

DSC_1536.jpg

山の下ではいいお天気だったのです。

でも上のほうは雲がかかっていて、どんどん濃くなっていきました。

八方池までは片道1時間40分

到達しても絶景が難しいのであれば、次回に持ち越しです。

DSC_1531.jpg

さよなら、またきっと来るからね!

DSC_1571.jpg

時に諦めも肝心。

DSC_7577.jpg

DSC_1502.jpg

上は黒菱平雲海デッキからの眺め。

DSC_1551.jpg

鎌池湿原には高山植物が花を咲かせています。

DSC_7555.jpg

DSC_1568.jpg

八方池まではゴンドラとリフト2本の八方アルペンライン

マイカー&リフト2本の黒菱ライン(私たちはこれ、わりと難所です)

リフト3本と高原バスのスカイラインの3ルートがあります。

いずれも最後のリフトを降りた八方池山荘から徒歩です。

所要時間は人によって違うでしょうが、

リフトのおじさんに聞いた時間は片道1時間40分。

休憩時間と戻り時間を考え、リフト最終時間に間に合うように計画しましょう。

今回は思いつきで立ち寄ったのでここまで。

DSC_7571.jpg

トレッキングの準備も持ち合わせていなかったので

いつかゆっくり訪れたいものです。

唐松岳までとは言いませんが、八方池まではいつかいってみたいです。

さて、本来の目的地へ。
nice!(43)  コメント(10) 

白馬ベルグハウスの朝 [長野]

DSC_1464.jpg

プリウスでゆく夫婦ドライブ、二日目の朝を迎えました。

前夜の星空はとても綺麗でした。

6時、ホテルが絶景案内してくれる朝のお散歩です。

DSC_1434.jpg

ホテルのスタッフ、カメさんオススメの絶景スポットがこちら。

白馬のスキー場がずらっと。

立っている場所はジュニアジャンプの会場です。

冬には4メートルを超える雪が積もって、田圃も畑も雪の下。

スキージャンプの日本代表選出たちが誕生した場所なんですねぇ。

DSC7530.jpg

あの山に登ってみたいという衝動。

なんだか登山家の気持ちがちょっとだけわかった気がします。

DSC_1471.jpg

ホテルに戻り、昨夜撮影していたゲレンデに。

夫がスキーに来た30年前は、1階に乾燥室があり、

そこからこの駐車場を抜けて、直接ゲレンデに出られたそうです。

八方尾根はそうでもありませんが、

栂池ではバブル時代賑わっていた店が、いくつもクローズしていました。

DSC_7506.jpg

あそこは狭いコースですね。難しそう!

上からの景色はさぞ美しいことでしょう!

DSC_1466.jpg

さらば、栂池高原、親の原ゲレンデ。

さて、せっかく早起きしたので、

目的地へ行く前に白馬で寄り道しましょう。

DSC_1484.jpg

途中でこんな絶景ポイントに遭遇。

満足。


nice!(44)  コメント(4) 

上高地 [長野]

DSC_1176.jpg

上高地です。

夫婦の夏休み、プリウスで走る旅。

DSC_1180.jpg

ここは本当に涼しかったです。

DSC_7487.jpg

美しい山々。

DSC_7472.jpg

こういう山を見ると、登山家の人たちの心境がわかります。

山は人を魅了しますね。

DSC_1202.jpg

河童橋、よく考えて造られています。

だってここからの景色が一番の絶景なんですもの。

DSC_7413.jpg

透明な水。

雪解け水が山の中を通って長い時間をかけて流れてきた水。

そのまま飲めるくらいに綺麗なんですって。

DSC_1248.jpg

梅花藻。

DSC_1278.jpg

河原に降りると山の景色が少し変わります。

とても冷たい川の水は、足が凍りそうでした。

DSC_1304.jpg

遠いけれど行ってよかった!

長野、結婚前にスキーで行ったことしかなかったけれど、

夏の長野は美しいですね。

また訪れたい場所です。


*補足情報

京都からは名神高速、中央道、長野道松本I.C.

158号線で、さわんどバスターミナルの駐車場までマイカーで行けます。

そこからはシャトルバス、帰りの最終は17時ですが、

登山客が並ぶため15時半過ぎには河童橋を出て、

16時には上高地バスターミナルに並んでおく方が良いですね。


明日は山ガールの友人と伊吹山です。
nice!(53)  コメント(18) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。