福井 丸岡城 [城]

DSC_7806.jpg

夫の趣味で回る城巡り、5月に行った丸岡城です。

現存する木造天守閣の城12のうちのひとつです。

DSC_7878.jpg

小さな小さなお城ですが、石垣は立派です。

DSC_5197.jpg

特徴的なのは石の鯱鉾です。

DSC_5200.jpg

中は普通の家の和室一部屋くらいじゃないかと思うほど狭いんですが、

驚くのが階段の角度。

DSC_7871.jpg

↑こちらは一階部分の階段。

↓こちらが二階、さらに急!

DSC_7838.jpg

横にぶら下がるロープに掴まって昇り降りしないと落ちます。

DSC_7844.jpg

町を見下ろします。

DSC_7832.jpg

小さくてもお城。
町を一望できる景色は美しいですね。

DSC_7881.jpg

この石垣がなければちょっとおうち、くらいな大きさです。

DSC_7811.jpg

梅雨が明け、台風が過ぎ、各地に爪痕を残しました。

被災された方々の復興を願うばかりです。


外の空気が変わりましたね。

もうすっかり夏休みの匂い。

幼い頃の学校のプールや家で食べるスイカ、妹とキョロちゃんで作るかき氷。

母に手伝ってもらった自由研究。

息子達の自由研究は、実は私の方が楽しんでいたりして。


先日、友人とランチの後で街をぶらついてみたのですが、

いつの間にか祇園祭が始まっておりました。

初めて見た祇園祭の「お迎え」の行列。


京都浪漫という番組の取材カメラがきていました。


京都ではよくロケがあるのですが、なかなかお目にかかることがありません。

先月くらいでしたか、東寺の前を通り過ぎたところでロケに遭遇。

浅井光彦シリーズでおなじみ中村俊介さん、2メートルくらいの至近距離で見ました!

綺麗なお顔でしたよ〜^^


祇園祭、行きたいけれど今年は3連休、すごい混雑が予想されます。

肋骨は順調に回復しつつあるようなので、

人混みで押されてまたポッキリいかないために、撮影はやめておきましょうかね。

あ、でも粽だけは新しいものに交換しないと。

縁起物ですから。
nice!(39)  コメント(8) 

nice! 39

コメント 8

ぽちの輔

当時の人は刀ぶら下げて登り降りしてたのでしょうかね?
この角度は辛そう^^;
by ぽちの輔 (2018-07-12 07:38) 

ナビパ

大雨の影響は大丈夫ですか
熱中症も心配です。
本当に早い復興を願います。
お城から観た夜景も綺麗なのでしょうね。
by ナビパ (2018-07-12 11:42) 

engrid

いい感じのお城ですね
ヨイショな感じで登れば
こじんまり、でも一望できる、、お殿様の気分で、、なんて
by engrid (2018-07-12 18:18) 

hrd

ここもまた3月に行きました~階段と言うよりハシゴでしたね!
中は狭かったけど歴史を感じられる趣が印象的です(*^ω^*)

by hrd (2018-07-13 13:47) 

まさ

現存天守最古の丸岡城!
行ってみたいです^^
by まさ (2018-07-13 21:14) 

kabu

急な階段。
ツルリと滑っちゃいそう(^^ゞ
by kabu (2018-07-14 11:12) 

okkun

一筆啓上火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ.
この城は好きです.何回も行ってます.ほんとは国宝級なんですけどね.
by okkun (2018-07-14 14:46) 

kyon

> ぽちの輔さま、刀は邪魔ですねぇ!
それに足袋を履いていたら確実に滑ります^^;

>ナビパさま、ありがとうございます。
京都市内は雨の影響はそれほどありませんでした。

>engridさま、田舎にありますが、次々とお客さんが来られます。
人気があるんでしょうかね。

>hrdさま、本当に狭いですよね。
古い木の傷や黒ずみ、長い年月保存されてきたことは奇跡ですね。

>まささま、古いお城なんですね。
同伴される女性は、スカートはやめておいたほうが良さそうですよ^^;

>kabuさま、すごい急でしょう!
お年寄りがのぼる時、周囲はヒヤヒヤでした。

>okkunさま、短い手紙の中にきちんとメッセージが込められていますね。
お城も趣があって、なかなかいいところでした。

by kyon (2018-07-16 10:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

東尋坊 福井県の旅愛知県 犬山城 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。