雨のあとに そして夜 [初夏]

DSC_4860.jpg

梅雨の頃の山。

DSC_6132.jpg

DSC_4925.jpg

DSC_6197.jpg

雨で増水していました。

DSC_4909.jpg

マイナスイオンたっぷりの緑。

DSC_6186.jpg

夜、万灯呂山展望台まで行ってみました。

DSC_6211.jpg

DSC_6205.jpg

道は狭いものの、駐車場はちゃんとあって、

派手ではないけれど夜景も見られました。

ここで事件です。

夜景用に少し大きめのベルボンの三脚をつかっているのですが、

脚先のゴムキャップが外れ、

はめようと苦戦するうち脚が引っ込んでしまったのです。

なんだかパーツが落ちてくるし、自分で直すのは無理。

メーカーに問い合わせたところ、部品紛失もないので手間賃と往路送料のみ。

助かりました。

星撮りにも愛用の三脚ですが、駐車場から遠い時には少し負担に。

暗闇でちょっと雲台セットがしにくいのも難点。

バンガードのトラベル三脚では星撮りは無理でした。

これとほぼ同じ重量になるように、SLIKの脚にSIRUIの雲台を組み合わせました。

もちろん星の時には脚は短くして、より安定をはかります。

ペルセウス座流星群の時、仲間と大台ヶ原に挑みましたが、山の上は雲の中で撃沈。

夕方と夜中と2往復の登山をしただけに終わりました^^;

しかし、軽くなった三脚のおかげで随分楽でした。

今年は山の方がスッキリ晴れてくれませんね。

天の川、もう見られないかな。
nice!(38)  コメント(9) 

雨のあとに 〜滝〜 [初夏]

DSC_6181.jpg

6月、仲間から雨上がりの滝を撮りにいきませんかとお誘いがありました。

DSC_6164.jpg

はじめに訪れた京都の滝は、長靴で川に入らないと撮れそうもなく、諦めました。

DSC_6156.jpg

もう少し車を走らせ、滋賀の鶏鳴の滝へ。

DSC_4896.jpg

こちらは車で近くまで行けて、撮りやすいところでした。

DSC_4901.jpg

DSC_4899.jpg

滝はいいですね。

癒されます。

ただ結構土砂降りの雨上がりだったので、泥水でした^^;

今度は綺麗な清流の時に撮りにいきたいものです。
nice!(32)  コメント(2) 

舞洲ネモフィラ祭り 2019 [初夏]

DSC_2683.jpg

令和になりましたね。

平成最後に舞洲のネモフィラ祭りに行って来ました。

DSC_2781.jpg

舞洲ってちょっとアクセスが悪いんですよね。

バスは長蛇の列なのでタクシー。

すごい混雑でした。

DSC_2760.jpg

平成と令和のパネルを持って記念撮影も長蛇の列。

DSC_2754.jpg

海沿いのロケーションは最高なんですが、ちょっと雲の多い日。

DSC_2742.jpg

小さな花なんですが、これだけ一面に咲いていると圧巻ですね。

DSC_2708.jpg

DSC_2712.jpg

なんて可憐な花なんでしょう。

DSC_2738.jpg

DSC_2808.jpg

見てみたかったので満足^^

DSC_2789.jpg

帰りはバスが満員で目の前をスルー。

嘘でしょ???

橋を歩いて渡りました。

ここ、万博予定地なんですよね?

それまでにもう少し交通手段を充実させてほしいですねぇ^^;
nice!(39)  コメント(8) 

鯉のぼり [初夏]

DSC_8218.jpg

DSC_8198.jpg

鯉のぼり

DSC_7321.jpg

DSC_4781.jpg

DSC_4787.jpg

DSC_5056.jpg

我が家は男の子ふたりですが、マンション&転勤族だったので、
鯉のぼりはありませんでした。

家の庭にある鯉のぼりもいいけれど、
最近はたくさんの鯉のぼりが上がる場所が増えてきましたね。

幼い頃に、こういうところへ連れていったら喜んだでしょうね。
今はインスタグラムなんかで簡単に調べられますが、
昔はこういう情報を集めるのは大変でした。

身体だけはすっかり成長してしまいましたが、まだまだ^^;
親にとって子どもはいつまでも子供なんでしょうね。

大人になっても大変だけど、頑張れ!

nice!(43)  コメント(11) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。