坂の上の雲ミュージアム [愛媛]

DSC_9444.jpg

プリウスでゆく夫婦のドライブ、松山。

坂の上の雲ミュージアムに行きました。

おっと、その前に、秋山兄弟の生誕の地を訪ねました。

年末休みで拝観はできませんでしたが。

DSC_9292.jpg

DSC_9295.jpg

DSC_0205.jpg

秋山兄弟の像がありました。

この地で生まれ育ったのかと思うと感慨深いですね。

DSC_0206.jpg

桜?

DSC_9436.jpg

ミュージアムの窓から見た景色。

萬翠荘、近くで全体像を撮りたかったけれど、ど真ん中を改修工事中で残念。

奥にあり写ってませんが、漱石が親しんだ愛松亭という名の珈琲店がありました。

DSC_9442.jpg

坂の上の雲ミュージアムの中。

米子の植田正治写真美術館のようにコンクリート打ちっ放しの近代的な建物。

展示物に時々小説の一節が出てくるのですが、

ドラマの場面を思い出して、ぐっと込み上げてくるものがありました。

もう一度一挙放送してほしいなぁ〜。

NHKさん、よろしくお願いします^^


以下、補足。

「まことに小さな国が開化期を迎えようとしている。」

という司馬遼太郎の小説の書き出しで始まるナレーションが印象的。


「この物語は、その小さな国がヨーロッパにおける

最も古い大国の一つロシアと対決し、

どのように振る舞ったかという物語である。

主人公は、あるいはこの時代の

小さな日本ということになるかもしれない。

ともかくも、我々は

3人の人物のあとを追わねばならない。

四国は伊予松山に、三人の男がいた。

この古い城下町に生まれた秋山真之は、

日露戦争が起こるにあたって

勝利は不可能に近いといわれた

バルチック艦隊を滅ぼすにいたる作戦を立て、

それを実施した。

その兄の秋山好古は、

日本の騎兵を育成し、

史上最強の騎兵といわれる

コサック師団を破るという奇蹟を遂げた。

もう一人は、俳句、短歌といった

日本の古い短詩型に

新風を入れてその中興の祖となった

俳人、正岡子規である。

彼らは明治という時代人の体質で、

前をのみ見つめながら歩く。

登って行く坂の上の青い天に

もし一朶の白い雲が輝いているとすれば、

それのみを見つめて坂を登って行くであろう。」


この冒頭の後半だけで、鳥肌がたちます。

特に最後の三行。

またじっくり読んでみたい物語です。


nice!(44)  コメント(8) 

nice! 44

コメント 8

斗夢

昔々、文庫本で読みました。
本棚に入っていると思って探しましたが見当たりません。
引っ越しのとき捨てたんでしょう。
by 斗夢 (2019-01-16 10:29) 

ナビパ

桜のようですね。10月桜?
狂い咲きかな。。。
by ナビパ (2019-01-16 19:18) 

けん

美術館コンクリート打ちっぱなしでかっこいいとおもったら安藤忠雄でした。
美術館にググっと来たら瀬戸内しま旅へ^^
by けん (2019-01-16 22:32) 

hrd

全話録画してありますヾ(^v^)k
by hrd (2019-01-17 07:34) 

美美

大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
坂の上の雲、我が家にも本があったはずなんですが
読んだ記憶がありません(^^;
by 美美 (2019-01-17 18:48) 

kuwachan

ドラマは観ていました。
懐かしくなりますね。
by kuwachan (2019-01-17 21:28) 

Inatimy

窓から見た風景がいいですね^^。
萬翠荘、立派だなぁ。 検索して、設計が日本人と知って、さらにびっくり。
by Inatimy (2019-01-19 00:44) 

kyon

>斗夢さま、私は引っ越しを繰り返していたので、本は殆ど図書館で借りて、あまりもっていないんです。この本はじっくり読んでみたいです。

>ナビパさま、どちらでしょうね。大晦日とはいえ愛媛は暖かかったです。

>けんさま、安藤忠男!なるほど!瀬戸内の島々はいつか回ってみたいところ^^

>hrdさま、私も録画したのですが、どこかにディスクがあるか、友人にあげてしまったかのどちらかでしょう。探してみます^^

>美美さま、今年もよろしくお願いします^^
長編ですから、読むのはなかなか大変かもしれませんね。

>kuwachanさま、ドラマよかったですよね。正岡子規の場面が一番好き。

> Inatimyさま、立派でしょう!入ってみたい建物ですよね。外からしか見られなかったのですが。

by kyon (2019-01-20 17:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

伊予松山城下灘  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。