大台ヶ原 [奈良]

DSC_7166.jpg

順不同で更新中です。

これはお盆明けに星撮り仲間と大台ヶ原に集合したときのもの。

DSC_7172.jpg

愛車プリウスで京都から4時間近く運転します。

遠いなぁ。

DSC_7174.jpg

絶景ポイントその2。

空は青空、川遊びやBBQを楽しむ家族連れには楽しい日。

下界はね。

でも山は違いました。

ちょっと雲が多いのが気になりつつ、もしかしての夕日を期待して。

DSC_7183.jpg

DSC_7179.jpg

山の緑が気持ちいい。

と喜んだのも束の間、正木峠は霧の中でした。

仕方なく下山し、絶景ポイントまで車で移動。

DSC_7189.jpg

この夜は日付が変わらないと月が沈んでくれません。

天気予報で雲の動きを見ると、2時頃には雨雲が接近するようなので、

ペルセウス座流星群は残念ながら諦めなければならないようです。

DSC_7193.jpg

うっすら天の川と蠍と月。

フィルター有の単焦点に付け替える間もないまま、月が雲に隠れました。

仲間としばらく駐車場で語らいながら雲が流れるのを待ちます。

22時頃上空に星が!

なんとかこの風が正木峠の雲も流してくれることを祈りながら再挑戦。

しかし30分待っても霧は流れてくれず、そのうちに雨雲が少し早く到着。

結局、片道1時間の登山を2往復しただけで撃沈の夜となりました。

友といつか大台ヶ原リベンジを約束し、今後の山の撮影計画。

真夜中過ぎ、それぞれの車で車中泊して、夜明けと共にひと足お先に下山しました。

流星群でなくてもいいから、とにかく星を撮らせて〜!
nice!(47)  コメント(5) 

京都 中之光庵  [京都  夏]

DSC_6406.jpg

京都 寺町通りにある「中之光庵」

DSC_6411.jpg

蕎麦屋です。

ここはお酒も楽しめる蕎麦屋。

カウンターもあってちょっとおしゃれな店内です。

DSC_6414.jpg

とり天もついてて美味しかった〜。

この日は祇園祭。

今年はゆっくり祭を楽しむことはしませんでした。

DSC_6383.jpg

新しい粽を買いにいって、少しだけ歩きました。

DSC_6392.jpg

大垣書店にて。

DSC_6423.jpg

DSC_6426.jpg

涼しさを求めて比叡山ドライブウェイへ。

どこにでもある恋人たちの鐘。

ここからなら琵琶湖花火大会も絶景なんですが、

なんと駐車料金がその日だけは1万円。

おまけに早朝から夜まで場所取りなんて絶対無理。

高雄ドライブウェイもそうですが、意外と子供が楽しめる施設があるんですね。

子供が幼い頃には知らなかったのが残念。

きっと連れて来ていたら、滑り台何度もおねだりするんだろうな。

高雄には釣り堀もあったし。

いつか孫ができたら、息子におしえてあげよう。
nice!(23)  コメント(3) 

六甲山牧場 [兵庫]

DSC_6303.jpg

大好きな牧場に。

DSC_6320.jpg

芝生があって木々があって、空。

DSC_6291.jpg

そして動物の匂い。

DSC_6238.jpg

お馬の親子。

DSC_6231.jpg

馬の体って綺麗。

DSC_6299.jpg

DSC_6223.jpg

DSC_6364.jpg

7月はじめの紫陽花。

DSC_6352.jpg

子牛が手をちゅぱちゅぱ。

哺乳瓶でミルクを飲ませる体験したかったな。

DSC_6331.jpg

楽しかった牧場を後に。

DSC_6379.jpg

六甲山から見下ろす海。

この夏は晴れていても少し雲がある空でした。

雲のある空の方が表情があって好きなのですが、

星を撮る時だけはスッキリ雲のない空がいい。

もう9月、山は秋に向かっています。

今年は星空に会えるかなぁ。
nice!(30)  コメント(3) 

雨のあとに そして夜 [初夏]

DSC_4860.jpg

梅雨の頃の山。

DSC_6132.jpg

DSC_4925.jpg

DSC_6197.jpg

雨で増水していました。

DSC_4909.jpg

マイナスイオンたっぷりの緑。

DSC_6186.jpg

夜、万灯呂山展望台まで行ってみました。

DSC_6211.jpg

DSC_6205.jpg

道は狭いものの、駐車場はちゃんとあって、

派手ではないけれど夜景も見られました。

ここで事件です。

夜景用に少し大きめのベルボンの三脚をつかっているのですが、

脚先のゴムキャップが外れ、

はめようと苦戦するうち脚が引っ込んでしまったのです。

なんだかパーツが落ちてくるし、自分で直すのは無理。

メーカーに問い合わせたところ、部品紛失もないので手間賃と往路送料のみ。

助かりました。

星撮りにも愛用の三脚ですが、駐車場から遠い時には少し負担に。

暗闇でちょっと雲台セットがしにくいのも難点。

バンガードのトラベル三脚では星撮りは無理でした。

これとほぼ同じ重量になるように、SLIKの脚にSIRUIの雲台を組み合わせました。

もちろん星の時には脚は短くして、より安定をはかります。

ペルセウス座流星群の時、仲間と大台ヶ原に挑みましたが、山の上は雲の中で撃沈。

夕方と夜中と2往復の登山をしただけに終わりました^^;

しかし、軽くなった三脚のおかげで随分楽でした。

今年は山の方がスッキリ晴れてくれませんね。

天の川、もう見られないかな。
nice!(38)  コメント(9) 

雨のあとに 〜滝〜 [初夏]

DSC_6181.jpg

6月、仲間から雨上がりの滝を撮りにいきませんかとお誘いがありました。

DSC_6164.jpg

はじめに訪れた京都の滝は、長靴で川に入らないと撮れそうもなく、諦めました。

DSC_6156.jpg

もう少し車を走らせ、滋賀の鶏鳴の滝へ。

DSC_4896.jpg

こちらは車で近くまで行けて、撮りやすいところでした。

DSC_4901.jpg

DSC_4899.jpg

滝はいいですね。

癒されます。

ただ結構土砂降りの雨上がりだったので、泥水でした^^;

今度は綺麗な清流の時に撮りにいきたいものです。
nice!(32)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。