琵琶湖バレイ ジップライン編 &湖西を楽しむ [滋賀]

おかげさまで、体調は少しずつ回復しております。もう一息、おとなしくしておきます。

この連休、けんさんが琵琶湖テラスに行ってらしたそうで、それならもっと情報提供しておくべきだったと^^;

あらためまして、夏休みを前に車編・琵琶湖バレイと湖西ドライブの楽しみ方をご紹介しましょう。

前回の琵琶湖バレイの記事は、ひとりで下見にいった5月のものでした。

まずは、ジップラインの事前申し込みをWEBで。7/22からひとり3800円になります。
http://www.biwako-valley.com/activity/zip_line/

滑り止め付きの軍手、スニーカー、日焼け止め、多少の雨が凌げるウィンドブレーカーやレインコートなど準備しておきましょう。


日曜に仲間とおでかけということで渋滞を避ける為、早朝6時に車で京都を出発して7時過ぎに到着。
ゲートが開くまで時間があるので、夜明けの白髭神社へ。

DSC_1438.jpg

前日まで雨模様で、この日も心配していましたが、雨の予報から曇りに。

DSC_1445.jpg

琵琶湖が初めての仲間と湖畔で戯れました。「海!海!」「いや、湖だよ」

DSC_1469.jpg

夏の駐車場ゲートはロープウェイ運行(平日9時半〜、土日夏休み9時〜)の30分前に開きます。夏の駐車料金は500円。

ロープウェイの料金は往復大人2200円ですが、ひとりのモンベル会員証提示で4人ともひとり500円引きになりました。
ほかにも平和堂の会員カードやチラシなど300円割引が結構あるようですので、検索してみてください。

予約時間の1時間前には下のロープウェイ駅に集合。
私たちはジップライン9時半の予約で、8時半ゲートイン、9時にロープウェイに乗り込むように一番乗りで並びました。
このときに順番にトイレをすませておきます。

上に到着したら受付、支払いを済ませ、いざ屋外の集合場所へ。
そこで他の人たちと10人のチームになります。
カメラなどの荷物は全てコインロッカー。
ペットボトルとスマホだけ持ち込めますが、専用のケースに入れ、もちろん渡っている間には使えません。
説明を受けながら装着して、いざ出発!

IMG_2593.JPG

打見山の西側の6コースを順番に渡っていくのですが、両手でぶら下がるもの、くるくる回転するもの、隣の人と手を繋いで渡るもの、少しずつ難易度が上がっていきます。

IMG_2591.JPG

出発のときには、全員の「THREE,TWO,ONE,GO!」の掛け声で送り出します。
先に渡った人は、後から来る人が逆戻りで宙ぶらりんにならないように手助けします。

IMG_2329.JPG

最後7コース目は琵琶湖側ですので、まぁそれまでも結構なトレッキングですが、リフトを止めてもらってコースを横切り、東側に移動します。

IMG_2599.JPG

ここでインストラクターさんがみんなのスマホで撮影してくれました。
飛んでいる間はお互い動画で撮りましたが、恥ずかしいので披露しません^^;
ここではカラビナを背中につけて、両手放しで鳥のように渡ります。
私は...「十字架にはりつけられ感半端ない!」と、仲間が撮ってくれた動画に声が入ってました^^;

IMG_2594.JPG

やりきった私^^;

さて、ジップラインが終わったら、とにかく混む琵琶湖テラスカフェに急いで移動です。

DSC_1519.jpg

びわサーモンフライフィッシュとベルギー産フレンチフライ&ディップ 1400円
6種のハーブソーセージとベルギー産フレンチフライ&ディップ 1200円
4人でシェアしました。

DSC_1518.jpg

びわサーモンのスモークの「本日のサンドイッチ」金額忘れましたが、600〜800円位したような?
私はフレッシュジンジャーエール500円をいただきました。

DSC_1520.jpg

ひとりスパークリング日本酒700円を頼んだ人がいます。強いんです。
山の上ですので少し金額は高めですが、レア感はありますよ。

IMG_2600.JPG

食事後は、テラスのベンチにカメラを置いてセルフタイマーで記念撮影。

IMG_2601.JPG

IMG_2602.JPG

DSC_1603.jpg

DSC_1567.jpg

DSC_1684.jpg

たくさん遊びました。

せっかくお天気も晴れたし、滅多にみんなが行けないところへドライブしようということで。

DSC_1725.jpg

マキノ ピックランドへ。

DSC_1784.jpg

田園風景を堪能。

DSC_1761.jpg

DSC_1772.jpg

帰り道、朝は少し曇り空だった白髭神社に立ち寄りました。

DSC_1822.jpg

DSC_1851.jpg

1日、初夏の湖西を満喫でした。
よかったら、この夏休み、みなさんもどうぞ。

琵琶湖バレイにはJR志賀駅から江若交通バス(時刻表はここ)で10分です。


(モンベル)mont-bell ウインドブラスト パーカ Women's

(モンベル)mont-bell ウインドブラスト パーカ Women's

  • 出版社/メーカー: mont-bell
  • メディア: ウェア&シューズ



私の履いてるNIKEです

[ナイキ] スニーカー TANJUN  812654-011

[ナイキ] スニーカー TANJUN 812654-011

  • 出版社/メーカー: NIKE
  • メディア: ウェア&シューズ




琵琶湖バレイ [滋賀]

DSC_9133.jpg

こちら、琵琶湖バレイにできました琵琶湖テラス。

この撮影は5/18のものなのですが、アップする間も無く7月になっちゃいました。
白髭神社の夜明けやマキノのメタセコイアを撮った帰りに、6月に仲間と来るために下見に寄ったのでした。

DSC_9227.jpg

このロープウェイ、日本一の速さで、標高1,100mの山頂まで5分。
全長1,783m/高低差782.23m/秒速12m/乗車定員121名

到着すると、すぐ琵琶湖テラスがあります。

DSC_9216.jpg

ハート型のテラス、恋人の聖地。
(カップル1組になるのを待ったけれど、平日なのに団体客多くて無理でした^^;)

DSC_9207.jpg

琵琶湖テラスカフェ、中からもテラスからも琵琶湖が一望できるんです。

DSC_9199.jpg

↓6月に仲間と食べたランチ。メニューはこちらhttp://www.biwako-valley.com/topics/22773

DSC_1508.jpg

テラスがある方は、打見山。

DSC_1712.jpg

冬はスキー場になる琵琶湖バレイ。
遊ぶところもたくさんあるのですが、リフトを登ったあたりに花畑がありました。

DSC_9158.jpg

水仙です。

DSC_9571.jpg

花畑の上から琵琶湖テラスの方を見下ろすと、こんな感じ。

DSC_9167.jpg

ちなみに、ここまでリフトは使わず登りました。
ここから蓬莱山の山頂までのリフトは、このシーズン動いてなさそうです。
上はスキー場のチャンピオンコース、行ってみましょう!

DSC_9174.jpg

すごい坂!

DSC_9600.jpg

京都の方を見てみると、あべのハルカスまで見えるらしいです。

DSC_9181.jpg

2時間かけて登ってくることもできるようです。

DSC_9195.jpg

中腹まで降りてくると、いろんな遊具があります。
こんなブランコも。

DSC_1595.jpg

私たちは、ジップラインを申し込んで、体験してきましたよ。
http://www.biwako-valley.com/activity/zip_line/

梅雨が明けたら、琵琶湖バレイに出かけてみませんか?


(エレッセ)ellesse UVネックカバー

(エレッセ)ellesse UVネックカバー

  • 出版社/メーカー: ellesse(エレッセ)
  • メディア: ウェア&シューズ














マキノ ピックランド 安曇川新旭風車村 [滋賀]

DSC_9117.jpg

こちらは高島市安曇川、新旭風車村の風車です。
現在、施設は改装のため休止中です。

前回に続いて、マキノです。

DSC_8844.jpg

ここはメタセコイアの並木道が有名過ぎるのですが、実は果樹園なんかも楽しめるようですよ。

DSC_9026.jpg

さくらんぼや栗、いろんな木が並んでます。

DSC_9030.jpg

今度は果実を食べに来たいですね。

DSC_9399.jpg

「アドベリー」のジュースなんかがあったので調べると、ボイセンベリーという日本ではほとんど栽培されていない果実を安曇川の特産品として命名された愛称なんですね。

DSC_9418.jpg

まだまだ知らないことがいっぱいの滋賀県です。

DSC_9296.jpg

冬の並木道も美しいのですが、スタッドレスタイヤを持っていないのと、
慣れない雪道の運転はしない主義でして、諦めざるを得ません^^;

DSC_9425.jpg

DSC_9516.jpg

また来るね、マキノ。

マキノ メタセコイア並木 [滋賀]

DSC_9471.jpg

ブログがPart3に突入しました。
無料会員なので、1Gなんですよね^^;
移行とかも、前のが消えちゃったりしないか不安なので、安易な方法で追加ですが、
どうぞ、引き続きよろしくお願いします。

アイコンも変わりました。
さーちさまの撮影です。

K's Photo(Part2)も、5月の大台ケ原記事を載せていますのでよろしくです。

DSC_9462.jpg

1記事目は滋賀県マキノのメタセコイア。

DSC_9445.jpg

京都からはちょっと遠いですが、年に数回、訪れたくなります。

DSC_9386.jpg

秋にはとにかく混雑するこの場所も、新緑の頃はそれほどでもありません。
とはいえ、やはり平日がいいですねぇ。

DSC_8917.jpg

紅葉もいいけど、新緑が一番好きかも。

DSC_9015.jpg

長い長い並木道。

DSC_9047.jpg

マキノピックランドで栗のジェラートを。
おいしゅうございます。

DSC_8938.jpg

春から初夏の新緑は爽やかですね。
今週は雨になりそう。
本格的な梅雨が始まるんですね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。