鎧岳 兜岳 屏風岩 [奈良]

DSC_7801.jpg

ペルセウス座流星群から夜が明けて、雲海を眺めながら山を降りてきました。

DSC_7800.jpg

振り返ると山に雲がかかっています。

DSC_7789.jpg

DSC_7796.jpg

DSC_7794.jpg

多分、雲海の向こうに見えていた兜岳と鎧岳です。

ちょっと気になっていた場所へ寄り道。

DSC_7804.jpg

DSC_7807.jpg

DSC_7811.jpg

屏風岩です。

DSC_2587.jpg

近くまでいってみたんですが、遠くからの方がわかりやすいですね。


さて、山を後にして、奈良は久しぶりだという友人を奈良観光へ。
nice!(38)  コメント(7) 

ペルセウス座流星群を求めて 曽爾高原の夜明け 雲海 [奈良]

DSC2497.jpg

流星群から明けて、8/13の朝5時です。

雲海を目指して、再び丘へ登ってきました。

DSC2500.jpg

一面の霧、それがみるみる降りてきて、だんだん視界が開けてきました。

DSC2501.jpg

DSC2502.jpg

DSC2505.jpg

ギリギリ間に合った感じですね。

DSC2523.jpg

真ん中あたりに兜岳と鎧岳が見えますね。

DSC7741.jpg

だんだん山に陽が当たってきました。

DSC7752.jpg

DSC7749.jpg

まだ殆どが陰になっていますが、朝焼けを反射してか空の低いところが色付いています。

DSC2535.jpg

DSC2537.jpg

すっかり朝になりましたね。

DSC2544.jpg

少し山を登ってみましょう。

DSC7784.jpg

DSC2551.jpg

いい朝でした。

さて、せっかく休みをとっていたので、今日一日奈良観光をして帰りましょう。
nice!(49)  コメント(13) 

室生湖の初夏 [奈良]

DSC_8402.jpg

お馴染みの室生湖です。
ここは朝霧が素晴らしいらしく、いつか挑戦してみたいです。

DSC_8419.jpg

別のアングルから同じ場所。

DSC_8413.jpg

ここは緑が溢れていて好きな場所です。

DSC_8358.jpg

こんな橋もあってぐるっと一周できるのですが、
そちらもまたいい風景なんです。

DSC_5676.jpg

先日はお見舞いのコメントを、皆さんどうもありがとうございました。

病院でいただいたリブバンドというコルセットの胸用なんですが、
これ巻いているだけで、息を吸っても胸が膨らまないので痛みが軽減されるのです。

意外なんですが、食器を洗ったり、床のものを拾ったり、スカートなど引き上げる作業が痛みます。
力が入ると筋肉で引っ張られるということでしょうか。
手をあげるだけなら痛くないんですね〜。

祇園祭が始まるので残念なところですが、あの人混みは危険ですかね。
なるべくおとなしくしておきます。

それにしても台風のせいか、ものすごい湿度で嫌ですね。
これが過ぎれば本格的な夏の到来でしょうか。

夏といえば、私の中ではサザンオールスターズなんですが。
え?古い?
ってこともないですよね。
最近はまた、三ツ矢サイダーのCMにドラマ、映画の主題歌と活躍中なんですから。

私の10代後半から20代前半の思い出は、サザンオールスターズと共に。
それは仲間との楽しい思い出が殆どなんです。

昨年、桑田さんのライブに行ったんですけど、これがすっごい後ろの席で(T_T)
それでもめちゃくちゃ楽しかったんです。

今年6/25でサザンオールスターズは40周年を迎えましたよ。
予想通り、来春のツアーが発表されました。
また行けるといいなぁ。

LOVE AFFAIR~秘密のデート
希望の轍
みんなのうた
真夏の果実

好きな歌ありすぎて絞りきれないけど。

皆さんの好きなサザンオールスターズの歌はどれですか?

nice!(46)  コメント(11) 

稲渕の棚田  [奈良]

DSC_8341.jpg

5月半ばに行った奈良県、明日香村にある棚田。
残念ながら田植は6月だそうで、水が張っていませんでした(ToT)

DSC_8347.jpg

仕方なく、緑を撮ります^^;

DSC_5646.jpg

野の花は可憐ですね。

DSC_8349.jpg

DSC_8350.jpg

農作業、お疲れ様です^^

DSC_8354.jpg

ちょっと色々あり、ブログ放置ですみません。

一つは、肋骨折れました^^;

10日ほど前にちょっと胸を強打してしまい、そのときは息が止まるような感じと
「ボキッ」と音がしたように思ったんですが。
翌日、風邪気味かと思っていた気だるさは、どうやら微熱があったようです。
普通に生活していたのですが、3日目ころから右胸に痛みが出始め、
ヒビが入ったかな〜と思いはしたものの、日にち薬だと放置していました。
どうも痛みが増すのと、予定に備え、確認のために受診しました。

ポッキリ、折れてました^^;

リブバンドなるものをいただき、胸を固定すれば痛みも軽減され、
捻ったりしなければ山登りも許可出ました!
山の予定は今月後半なので、それまでは大人しめにしておきます^^


旧iMacのiphotoのフォトライブラリを外付けハードにフォトライブラリ2として作っていたんですが、それが起動しなくなりました。
別のフォトライブラリ3は開くんですが。
2のアプリが壊れたようです。
展開するとオリジナルフォルダがあり、元データは見つかりましたが、
現像したデータは...どこ行ったんでしょう?^^;
わかる方、アドバイスを御願いします^^;

元データがあるので、新iMacの方でLightroom現像すればいいんですが、手間なので...。
nice!(54)  コメント(18) 

曽爾高原の朝 [奈良]

DSC_4539.jpg

曽爾高原、星空を堪能したあとは、こんなおまけが。
雲海です!

DSC_4558.jpg

DSC_4568.jpg

ここで雲海を見られるとは思ってもみませんでした。
朝日に照らされて綺麗。
幸せなひと時。

DSC_4518.jpg

ススキの中の道が、とても雰囲気があると思いませんか?

DSC_4555.jpg

鶯の声も響いて癒しの時間でした。

DSC_7070.jpg

帰り道、実はあの雲海の中を走ることになりました^^;
ちょっと方角がわかってなかったです。
後から思ったんですが、頑張って丘の上に登れば良かったかしら。
それはまたいつか^^
nice!(58)  コメント(9) 

曽爾高原の夜 [奈良]

DSC_7783.jpg

すっかり日が落ちて、あたりは急激に暗くなります。
そして温度も急降下。

DSC_8516.jpg

でも、同じく残っていたり、今からやってくる人もいたり、若者がたくさん。
「この先はどうなってるんですか?」と男の子がグループ代表で走ってきて尋ねます。
私もあんまり知らないんですけどね^^;

DSC_8495.jpg

声がして賑やかなのは安心しますね。
ドローンがたくさん飛んでるのはちょっと邪魔でもあり、羨ましくもあり。

DSC_8508.jpg

そろそろ1番星、2番星みーつけた。
月夜です。

DSC_8524.jpg

あちこちに光が見えるので、こちらも少し照らさせてもらいました。

DSC_8521.jpg

こっちは灯りなし。
この草と草の間の道が好き。

DSC_8566.jpg

この時期は駐車場も近くに停められるかわからなかったので、荷物はなるべく軽量に。
星用の装備は持ち合わせず来たので、ヒーターがないとレンズが曇ります。
拭いては撮って。
なるべく早めにきりあげなきゃ。

DSC_8577.jpg

フィルターも明るいレンズも持って来てなかったので、天の川もカシオペアも目立ちませんね。
ま、ススキの時期に来たよ、という記録にはなりました。
7時頃でも星も天の川も見えることが分かったし。
来年は、しっかり装備してこようと思います。

nice!(55)  コメント(14) 

曽爾高原の夕暮れ [奈良]

DSC_7702.jpg

さて、日が傾いてきました。

DSC_7701.jpg

来てよかった^^

DSC_8451.jpg

イメージするような盛り盛りのススキが太陽の方向になかなか見つけられないことと、
せっかくお亀池に水が溜まっているので、今回は上から高原全体を狙うことにしました。

DSC_8453.jpg

再び途中まで登ります。しんどい...。

DSC_7717.jpg

でも登ると見えてくる風景があります。

DSC_7720.jpg

いよいよマジックアワー。

DSC_8470.jpg

DSC_7724.jpg

DSC_7726.jpg

高原全体が夕闇に包まれていきます。

DSC_8475.jpg

今日の日は、さようなら。

DSC_7763.jpg

また会う日まで。

DSC_7773.jpg

曽爾高原、ありがとう。また来るよ。


すっかり日が落ちましたが、今日は雲ひとつない日。
月夜ですが、雲ひとつない夜!

そう、ここには何度か星を撮りにきています。
今日はお仲間もいないし、家族には夕飯は家でと言い残して来たし〜。
でもね、雲ひとつない夜ですもんね。

「お母さんはちょっとだけ星を撮って帰ります」

次回へ続く。
nice!(48)  コメント(13) 

曽爾高原 すすき [奈良]

バスケも本日京都優勝が決まりましたが、撮影に行っておりませんので^^;
府大会初日の記事は後日アップします。

さて、先日台風と台風の間の晴れ間に登ってきた曽爾高原を先にアップしますね。

DSC_8288.jpg

天気予報で曽爾は晴れ。仕事のシフトは休み。
でも京都の空は、なんだか白く曇ってます。
どうなん?これ...。
途中、京奈和の高速使って2時間半。
はるばる走って白い空だったら...萎えます。

DSC_8232.jpg

家事をしながら散々迷った挙句、とりあえず行くか!

DSC_8414.jpg

期待以上の快晴!雲ひとつありません。
やったー!

DSC_8246.jpg

お亀池の周りに灯籠の並ぶ通路がありますが、
台風の影響で水に浸かっちゃって通れませんでした。

DSC_7670.jpg

でも水の溜まったお亀池、レアです^^

DSC_7631.jpg

ススキ、年々少なくなってきているそうです。
この前きた時より金色になってきてます。

DSC_7632.jpg

しっかりトレッキングシューズを履いてきたので、てっぺんまで登りましょう。

DSC_8358.jpg

うーん、気持ち良い!

DSC_8313.jpg

途中こんな斜面や、ごつごつの岩場も。
移動中、カメラはいちいちリュックにしまって。

登頂しました。

DSC_8325.jpg

DSC_8340.jpg

DSC_8351.jpg

気持ち良い!

DSC_7685.jpg

DSC_7688.jpg

思い切って来て良かったです^^

さて、この後一度下山して、夕日の曽爾高原。
ナウシカみたいな風景を、と考えていましたが、
いろいろ考えて今回は高原全体をテーマに絞り込むことにしました。
それはまた後日。
nice!(61)  コメント(11) 

曽爾高原 続編 [奈良]

DSC_5364.jpg

曽爾高原、続編です。
京都から104km 高速道路を使って2時間。
奈良県と三重県の境目の山奥にある高原です。
ちょっと遠いですね。

DSC_5247.jpg

星空もとっても綺麗なところ。
http://ks-photo3.blog.so-net.ne.jp/2017-06-26
http://ks-photo2.blog.so-net.ne.jp/2017-05-22


夜中だと道路に鹿が飛び出してきます。
そんな自然いっぱいな場所。

DSC_6292.jpg

近くにはキャンプ場や、お亀の湯という温泉施設もあります。

DSC_5338.jpg

トレッキングコースを途中まで登りました。
ずっと階段だったのが、頂上付近から稜線へと続く道はゴツゴツした岩場で、
カメラを持って登るのは危険に思われ引き返しました。

DSC_5315.jpg

斜面にもススキが生い茂り、
高原ですので風が強く、
ススキが揺れる様がとても美しいです。

DSC_5555.jpg

上からの眺めは、遠くの町まで見渡せて最高。

DSC_5343.jpg

ところどころ紅葉してきている木がありました。
11月だとかなり違う景色になるでしょうね。

DSC_5254.jpg

お亀池に茂っているのは葦でしょうか。
ここは夏の夜、カエルの大合唱が聴こえていました。

DSC_5599.jpg

夏に行った砥峰高原も素晴らしかったけれど、曽爾高原も大好きです。
やっぱり緑はいいですねぇ。

DSC_6277.jpg

そうそう、お亀の湯の前にはファームガーデンがあり、地元野菜がたくさん販売されていました。
ここでもポポーを発見!
四角豆や、この時期しかとれないというオオイチョウタケなどを購入。

ヤーコンのソフトクリームは少し芋っぽくて、黒糖のような味です。
このよもぎ餅の美味しかったこと!
よもぎが濃くて、もち米の粒感が残ってて、つきたてな感じで絶品でした。

IMG_3286.jpg


Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom)  2017年版 |12か月版|オンラインコード版

Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) 2017年版 |12か月版|オンラインコード版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • メディア: Software Download



nice!(68)  コメント(9) 

曽爾高原 すすき [奈良]

DSC_6453.jpg

土曜は仕事だったのですが、窓の外の青空を恨めしく眺めながらのデスクワーク。

夜、絶対今夜は綺麗な星空だろうなぁと。
でもひとりで撮影は家族に反対され、
さすがにあのトンネルを夜にひとりはなぁ...と諦めました。

DSC_5532.jpg

天気予報は月曜から雨。
シフトが休みの日はお天気悪いようだし、10月は予定も詰まってるし。

DSC_5281.jpg

諦めかけていたところ、朝7時、
夫が「行ったろか?」と!

DSC_5650.jpg

やったー!

DSC_5411.jpg

すすきの見頃は始まったばかり。
まだそんなに混んではいないかもしれないけれど、
午前中には着きたい。

DSC_5611.jpg

夜中にしか通ったことがない道、昼間の景色は新鮮です。

DSC_5354.jpg

銀色に輝くすすき、綺麗でした。
少し雲はあったけれど、いいお天気で、とっても気持ちよかったです。

DSC_5453.jpg

機会があれば、黄金色の頃にもう一度来てみたいと思いました。

DSC_5590.jpg

前回のかりゆしビーチでいただいたインスタ、追加しました^^


Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom)  2017年版 |12か月版|オンラインコード版

Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) 2017年版 |12か月版|オンラインコード版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • メディア: Software Download



nice!(55)  コメント(12) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。